【女性研究者支援室】「2021年度ダイバーシティ研究環境実現 グローバルシンポジウム」をオンライン開催します(2022年2月14日)
「ボーダーを越えて、女性研究者の未来を拓く PART. Ⅱ」
→English version of this information
本学と大阪教育大学、和歌山大学、積水ハウス株式会社は、平成29年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」に選定され、2021年度に5年目を迎えました。
2020年度には「南近畿女性研究者支援ネットワーク」が本格始動し、2021年度には大阪商工会議所が参画するなどネットワークを広げています。
本シンポジウムは事業の成果を報告するとともに、諸外国よりゲストを招き、海外の先進的事例から学びを得て、さらに取組を進展させることを目的として開催します。
【日 時】2022年? 2月 14日(月)
【時 間】16:30~18:45(開場 16:15~)
【場 所】オンライン開催(Zoomウェビナー)
【参加方法】事前申し込み不要、参加費無料 ※日英同時通訳付き
下記のURLまたは、チラシに掲載の2次元バーコードより
アクセスしてください。
https://bit.ly/3yADlQJ
●ID:944 7729 3020 ●パスコード:033279
【お問合せ】大阪市立大学 女性研究者支援室
Tel: 06-6605-3661
E-mail: kensi-ocu-support-f[at]list.osaka-cu.ac.jp
(※[at]を@にかえて送信してください)
https://www.wlb.osaka-cu.ac.jp/
【主 催】大阪市立大学、大阪教育大学、和歌山大学、積水ハウス株式会社
【共 催】南近畿女性研究者支援ネットワーク:
大阪市立大学、大阪教育大学、和歌山大学、積水ハウス株式会社、
大阪府立大学、畿央大学、帝塚山大学、奈良県立大学、奈良女子大学、
奈良先端科学技術大学院大学、南大阪地域大学コンソーシアム、
大阪商工会議所
【プログラム】
- 開会挨拶 16:30~16:35
荒川 哲男(大阪市立大学 学長) - 報告① 16:35~16:50
「研究環境のジェンダー?エクイティを目指して」
鍋島 美奈子(大阪市立大学 学長特別補佐)
鈴木 真由子(大阪教育大学 学長補佐)
金川 めぐみ(和歌山大学 学長補佐) - 講演会 16:55~17:25
「ドイツの大学におけるダイバーシティとジェンダー平等の促進:ベルリン自由大学の経験から」
Verena Blechinger-Talcott
(ベルリン自由大学 副学長、政治経済日本学[Institute of East Asian Studies] 教授) - 報告② 17:25~17:35
「女性研究リーダーがさらに地域で活躍するために」
河崎 由美子(積水ハウス株式会社 執行役員 住生活研究所長)
本 奈美(大阪商工会議所 人材開発部 研修?採用支援担当課長) - パネルディスカッション 17:35~18:40
「アカデミアにおけるジェンダー?ギャップをいかに解消するのか?」
パネリスト:ウスビ サコ(京都精華大学 学長)
治部 れんげ(東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院 准教授)
金澤 真理(大阪市立大学 副学長)
アドバイザー:Verena Blecinger-Tacott(ベルリン自由大学 副学長)
モデレーター:西岡 英子(大阪市立大学 女性研究者支援室 プログラムディレクター 特任准教授) - 閉会挨拶 18:40~18:45
宮野 道雄(大阪市立大学 学長補佐、女性研究者支援室長)